NEWSニュース 新着情報 トピックス お得な情報 2017/12/07/(木) 西村望と西村寿行 みなさん、1970年代から80年代を中心にご活躍されたベストセラー作家、西村望氏と西村寿行氏を覚えていらっしゃいますか? 実は、お二人はご兄弟で、しかも「男木島」のご出身なのです。 お二人の作品は純文学ではなく、いわゆる大衆小説に分類されるかもしれません。また、芸術や芸能の世界にまでモラルが要求される今の風潮からすると、かなり過激にみえるかもしれません。 しかし、いずれも、人間の本質や生きものとして逃れ…続きを読む 2017/11/13/(月) 映画「めおん」を知っていますか? 男木島、女木島にゆかりのある映画作品といえば、すぐに思い浮かぶのが、木下惠介監督の「喜びも悲しみも幾年月」。日本各地を転々としながら厳しい駐在生活を送る灯台守夫婦の人生を描いた長編ドラマ。今から50年も前の、かなり古い映画です。 一方、最近の映画で島民の心に残っているのは、題名もズバリそのまま「めおん」。 さぬき映画祭2009の招待作品として、野村精司氏の総合プロデュースで制作された映画です。 …続きを読む 2017/10/07/(土) めおん2「ペーパークラフト」できました。 めおん2ペーパークラフト 雌雄島海運株式会社では、創立60周年を記念して「めおん2パーパークラフト」を制作しました。 販売場所は、雌雄島海運「めおん2」船内のみ! 価格は300円(税込)、対象年齢は12才以上で大人も十分楽しめる、作りごたえのあるペーパークラフトとなっています。 ご乗船の機会に、ぜひお買い求めください!…続きを読む 2017/08/15/(火) 関西発、男木島・女木島れんらく周遊きっぷ 雌雄島海運の創立60周年の記念企画! 関西から、男木島・女木島へご旅行される方用の、たいへんお得なセット券です。使い方はいろいろ! セット内容 神戸~高松の「ジャンボフェリー」または大阪/神戸~高松の「高速バス・フットバス」の乗船/乗車券と、高松~女木島~男木島の「雌雄島海運」の乗船券がセットになったものです。 大阪・神戸~高松間は、 A.往復ジャンボフェリー、 B.往復フットバス…続きを読む 2016/10/01/(土) 高松市の70歳以上の方は「ゴールド・イルカ」で、運賃半額。 内容・利用方法 雌雄島海運のきっぷ窓口で、本人名義のゴールドIruCaを提示していただくと、通常運賃の半額(ゴールドIruCa割引)で乗船券がご購入いただけます。 <注意事項> 乗船券は、現金でのお支払いとなります。ゴールドIruCaのチャージ額からは、お支払いいただけません。 ゴールドIruCa割引乗船券は各港のきっぷ売場で販売しています。 対象者 本人名義のゴールドIruC…続きを読む 8 / 9« 先頭«...56789» Archive/アーカイブ 2025年1月 2024年11月 2024年10月 2024年8月 2024年7月 2023年11月 2023年8月 2023年2月 2022年9月 2022年5月 2022年4月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2020年11月 2020年3月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年3月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年8月 2016年10月 2016年2月